ビューティ産業を担うプロフェッショナルの育成
ビューティアーティスト科の3つの特長
ビューティ産業を担う
プロフェッショナルの育成
ビューティアーティスト科の3つの特長
お客さまの満足度をあげるために、身だしなみや姿勢、表情など品格のある人材を育てます。プレゼンテーション能力も身に付け、接客業に必要なスキルを修得します。
ブライズビューティーマイスター、メイクセラピー検定、ネイル検定やジェルネイル検定など専門能力を証明する各種上級資格を取得します。
ファッションショーのヘアメイクや実務実習を通して、授業では得ることのできない実務経験を積むことで応用力が身につきます。
Pick Up Lesson
目的を持って構成されたカリキュラム
実技
メイクアップ、特殊メイク、ヘアセット(洋装・和装)、ヘアメイク(トータル)、撮影、まつ毛エクステンション、ネイル、着付け、ブライダル(ヘアセット・メイク)
講義
ファッション学、色彩学、パーソナルカラー、フォト、デッサン、造形学、情報処理(OA)、ビジネスマインド®(9つの意識、セルフワーク、グループディスカッション、自己理解、立ち居振る舞い)
通信課程のカリキュラム
実技
カット、オールウェーブセッティング、ワインディング
講義
衛生科目、レポート提出
美容師免許取得カリキュラム
(通信課程美容科Wスクール)
ビューティアーティスト科では通信過程で「美容師免許」を取得します。
国家試験対策は通信過程の担当職員が合格に向けてしっかりサポートします。
授業の学びに加え、幅広く資格を習得することで
様々な美容現場に対応する美容のプロフェッショナルへ
授業の学びに加え、
幅広く資格を習得することで
様々な美容現場に対応する
美容のプロフェッショナルへ
“業界の知識・技術”を高める資格・検定
美容師免許、メイクセラピー検定、フェイシャル認定エステティシャン
JNECネイリスト技能検定試験、JNAジェルネイル技能検定試験
“お客さま対応がスムーズ”になる
思考を身に付ける
ビジネス能力検定、接客心理検定