KOKUSAI hair dressing & BEAUTY art vocational COLLEGE

国際理容美容専門学校で夢をかなえた卒業生
国際理容美容専門学校で夢をかなえた卒業生
SHOP INFO
ショップ
サロンロゴ
FILMS 新宿店
SHOP INFO
ショップ
サロンロゴ
FILMS 新宿店
この職業を目指したきっかけを教えてください
高校生のとき、ファッションに興味を持ち始めたのがきっかけです。当時「CHOKI CHOKI」という雑誌が流行っていて、美容師や美容学生のストリートスナップの特集を見て、美容師ってカッコいいなあと思うようになりました。正直、勉強が好きじゃなかったという理由もあって、美容師って勉強しなくてもなれるのではないか?という容易な考えもありました。
KOKUSAIを選んだ理由はなんですか?
一番の理由は家から近かったからです。他の学校もオープンキャンパスは行きましたが、KOKUSAIは他の学校よりも、先輩たちも先生も優しかったです。いい学校そうだな、ちゃんとしてそうだな、そんなイメージでした。
FILMSを選んだ理由を教えてください
前の会社で尊敬していた先輩(当時店長だった方)が独立するとのことで、一緒についていきたい!と思ったからです。その先輩は僕の憧れでもあり、いわゆる言行一致な方で、言葉と行動が伴っていて、リーダシップがあって、オンオフの切り替えもそうですし、僕もそんな風になりたいと思いました。
FILMSの強みはどんなところですか?
骨格診断カットです。“FILMSフィッティング”という骨格診断理論(似合わせ理論)があり、それをもとにカウンセリングしてお客様に似合う髪型を提供しています。僕はパーマ技術を強みとして、お客様の悩みを聞きながら日々似合う髪型を提供しています。
倉持さんが一緒に働くならどんな人がいいですか?
美容師でいえば、素直で笑顔な人がやっぱりお客様からもスタッフからも好かれると思います。FILMSだと企業理念や根底の考え方が同じであることが大切です。そうでないと一緒に働いて双方苦しくなると思うので、採用する際はきちんと見定めるようにしています。また会社として社会貢献活動にも取り組んでいるので、一見、意味ないと感じるようなことでも、興味を持って理解してくれる人ですかね。
社会貢献活動(CSR)はどのようなことをやっているか教えてください
・カラーチューブを業者に送り、そのお金で車椅子を購入できる
・古着を回収して、発展途上国のワクチンを提供
・地域密着の店舗でゴミ拾い活動(柏店・多摩市)
・お客様の子どもお呼びし、ヘアメイクをおこなう
・児童養護施設などで子どもの美容師体験を実施
仕事をしているうえで、大変なことはありますか?
スタッフの教育です。スタッフが増えてくるほど、色々な性格の子が入ってきます。指導するときに、同じ伝え方でもモチベーションが下がってしまう後輩もいるので、それをうまくコントロールするために、あえて厳しいことを言うときもあります。人によっては、理屈っぽく説明しないとわかってもらえなかったりもします。みんな性格も違って一人ひとりに合った伝え方をしなければいけなかったりするので人を一人前に育てるのは大変だなと思います。
仕事をしているうえで、楽しいことややりがいを感じる瞬間は?
日々、自分の提案したスタイルを、お客様に再現して喜んでもらえるというのはやりがいを本当に感じます。またKAMI CHARISMA(カミカリスマ)を3年連続で受賞出来たことは、正直驚きました。
KAMI CHARISMA(カミカリスマ)とは何ですか?
全国の美容師・美容室の頂点ともいえる賞で、「日本のスタイリスト」 「日本のヘアサロン」を選出しています。日本で100件ぐらいしか選ばれないのですが、パーマ部門で当サロンが受賞できたのは本当にうれしかったです。3年連続で取れるようにSNSの発信もそうですけど、技術向上やスタッフの教育に力を入れていました。
【受賞歴】 KAMI CHARISMA AWARD 2022 PERM部門受賞
KAMI CHARISMA AWARD 2023 PERM部門受賞
KAMI CHARISMA AWARD 2024 PERM部門受賞
美容師になるために必要なことはありますか?
何をするにもホスピタリティが大事だと思います。お客様のためにやることなので、だれかのためにできるという、利他を考えず、全力を尽くすことが大事だと思います。
在学中、役に立った授業は何ですか?
ワインディングです。美容技術の基礎と言われていると思いますが、正直ワインディングができたら、大体何でもできると思います。パーマの巻き方や、カットする際の髪の引き出し方などにも繋がってくるので。他には放課後にシャンプーが練習できたことですね。KOKUSAIのように実習室を開放してくれている学校は少ないと思いますし、当時の先生方には本当に感謝しています。
学生時代、大会で受賞歴があるともお聞きしましたが…
はい、KOKUSAIでは学外のコンテストに出場する機会がたくさんあったので、僕は積極的に参加していました。ある大会ではグラデーションボブ部門で賞を取ったり、全国理容美容学生技術大会(通称:理美容甲子園)ではカット部門に出場し、全国大会にも出場することができました。全国大会では入賞することはできませんでしたが、負けず嫌いな性格で、絶対勝ちたかったので猛練習した記憶しかないです。そのため、美容師になってからも練習したりするのは苦ではなかったです。
美容師ってやっぱり、お店での練習はありますか?
最近の美容業界では「練習しないやつはありえない!」みたいな風土はなくなってきています。ここのサロンでは練習は自主制にしています。後輩には「スタイリストになったら自分の技術で食べていくんだな」「もっと練習しないとお客さんに失礼じゃない?」と言うこともあります。正直言われたときは分からないかもしれない。でも、実際に入客したときに技術不足だと気付くんです。自分が自分の技術にいくら払えるかを常に考えながら、お客様にその価値にあった技術を提供できているのか意識することが大切ですね。
学生時代、大会で受賞歴があるともお聞きしましたが…
たくさん遊ぶことです。技術面や人間性の部分で〇〇をやっておいたほうがいい!というのはあると思いますが、いろんな経験をしていると人間性が豊かになるんですよね。旅行に行くとか、映画を観るとか、音楽を聴くとか。それが自分に蓄積されて、対人になったときに深みが出てきます。だから、さまざまなことに興味を持って、たくさんの経験をすることがよいと思います。僕もあの時、あんなに練習しないで遊んでおけばよかったと後悔しています(笑)
高校生へメッセージ
向いてる向いてないは多少あるかもしれません。楽なことばかりではないけど、好きなことができて自分が頑張れば頑張るほど誰かのためになって、いつか必ず自分に返ってくる仕事だと思います。僕は美容師になってよかったです!みなさんの夢を応援しています!
この職業を目指したきっかけを教えてください
高校生のとき、ファッションに興味を持ち始めたのがきっかけです。当時「CHOKI CHOKI」という雑誌が流行っていて、美容師や美容学生のストリートスナップの特集を見て、美容師ってカッコいいなあと思うようになりました。正直、勉強が好きじゃなかったという理由もあって、美容師って勉強しなくてもなれるのではないか?という容易な考えもありました。
KOKUSAIを選んだ理由はなんですか?
一番の理由は家から近かったからです。他の学校もオープンキャンパスは行きましたが、KOKUSAIは他の学校よりも、先輩たちも先生も優しかったです。いい学校そうだな、ちゃんとしてそうだな、そんなイメージでした。
FILMSを選んだ理由を教えてください
前の会社で尊敬していた先輩(当時店長だった方)が独立するとのことで、一緒についていきたい!と思ったからです。その先輩は僕の憧れでもあり、いわゆる言行一致な方で、言葉と行動が伴っていて、リーダシップがあって、オンオフの切り替えもそうですし、僕もそんな風になりたいと思いました。
FILMSの強みはどんなところですか?
骨格診断カットです。“FILMSフィッティング”という骨格診断理論(似合わせ理論)があり、それをもとにカウンセリングしてお客様に似合う髪型を提供しています。僕はパーマ技術を強みとして、お客様の悩みを聞きながら日々似合う髪型を提供しています。
倉持さんが一緒に働くならどんな人がいいですか?
美容師でいえば、素直で笑顔な人がやっぱりお客様からもスタッフからも好かれると思います。FILMSだと企業理念や根底の考え方が同じであることが大切です。そうでないと一緒に働いて双方苦しくなると思うので、採用する際はきちんと見定めるようにしています。また会社として社会貢献活動にも取り組んでいるので、一見、意味ないと感じるようなことでも、興味を持って理解してくれる人ですかね。
社会貢献活動(CSR)はどのようなことをやっているか教えてください
・カラーチューブを業者に送り、そのお金で車椅子を購入できる
・古着を回収して、発展途上国のワクチンを提供
・地域密着の店舗でゴミ拾い活動(柏店・多摩市)
・お客様の子どもお呼びし、ヘアメイクをおこなう
・児童養護施設などで子どもの美容師体験を実施
仕事をしているうえで、大変なことはありますか?
スタッフの教育です。スタッフが増えてくるほど、色々な性格の子が入ってきます。指導するときに、同じ伝え方でもモチベーションが下がってしまう後輩もいるので、それをうまくコントロールするために、あえて厳しいことを言うときもあります。人によっては、理屈っぽく説明しないとわかってもらえなかったりもします。みんな性格も違って一人ひとりに合った伝え方をしなければいけなかったりするので人を一人前に育てるのは大変だなと思います。
仕事をしているうえで、楽しいことややりがいを感じる瞬間は?
日々、自分の提案したスタイルを、お客様に再現して喜んでもらえるというのはやりがいを本当に感じます。またKAMI CHARISMA(カミカリスマ)を3年連続で受賞出来たことは、正直驚きました。
KAMI CHARISMA(カミカリスマ)とは何ですか?
全国の美容師・美容室の頂点ともいえる賞で、「日本のスタイリスト」 「日本のヘアサロン」を選出しています。日本で100件ぐらいしか選ばれないのですが、パーマ部門で当サロンが受賞できたのは本当にうれしかったです。3年連続で取れるようにSNSの発信もそうですけど、技術向上やスタッフの教育に力を入れていました。
【受賞歴】 KAMI CHARISMA AWARD 2022 PERM部門受賞
KAMI CHARISMA AWARD 2023 PERM部門受賞
KAMI CHARISMA AWARD 2024 PERM部門受賞
美容師になるために必要なことはありますか?
何をするにもホスピタリティが大事だと思います。お客様のためにやることなので、だれかのためにできるという、利他を考えず、全力を尽くすことが大事だと思います。
在学中、役に立った授業は何ですか?
ワインディングです。美容技術の基礎と言われていると思いますが、正直ワインディングができたら、大体何でもできると思います。パーマの巻き方や、カットする際の髪の引き出し方などにも繋がってくるので。他には放課後にシャンプーが練習できたことですね。KOKUSAIのように実習室を開放してくれている学校は少ないと思いますし、当時の先生方には本当に感謝しています。
学生時代、大会で受賞歴があるともお聞きしましたが…
はい、KOKUSAIでは学外のコンテストに出場する機会がたくさんあったので、僕は積極的に参加していました。ある大会ではグラデーションボブ部門で賞を取ったり、全国理容美容学生技術大会(通称:理美容甲子園)ではカット部門に出場し、全国大会にも出場することができました。全国大会では入賞することはできませんでしたが、負けず嫌いな性格で、絶対勝ちたかったので猛練習した記憶しかないです。そのため、美容師になってからも練習したりするのは苦ではなかったです。
美容師ってやっぱり、お店での練習はありますか?
最近の美容業界では「練習しないやつはありえない!」みたいな風土はなくなってきています。ここのサロンでは練習は自主制にしています。後輩には「スタイリストになったら自分の技術で食べていくんだな」「もっと練習しないとお客さんに失礼じゃない?」と言うこともあります。正直言われたときは分からないかもしれない。でも、実際に入客したときに技術不足だと気付くんです。自分が自分の技術にいくら払えるかを常に考えながら、お客様にその価値にあった技術を提供できているのか意識することが大切ですね。
学生時代、大会で受賞歴があるともお聞きしましたが…
たくさん遊ぶことです。技術面や人間性の部分で〇〇をやっておいたほうがいい!というのはあると思いますが、いろんな経験をしていると人間性が豊かになるんですよね。旅行に行くとか、映画を観るとか、音楽を聴くとか。それが自分に蓄積されて、対人になったときに深みが出てきます。だから、さまざまなことに興味を持って、たくさんの経験をすることがよいと思います。僕もあの時、あんなに練習しないで遊んでおけばよかったと後悔しています(笑)
高校生へメッセージ
向いてる向いてないは多少あるかもしれません。楽なことばかりではないけど、好きなことができて自分が頑張れば頑張るほど誰かのためになって、いつか必ず自分に返ってくる仕事だと思います。僕は美容師になってよかったです!みなさんの夢を応援しています!
美容科
美容科産学連携実践型コース
オープンキャンパス
LINEでお問い合わせ
資料請求
アクセスマップ
トップに戻る
KOKUSAI 国際理容美容専門学校
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
TEL : 0120-76-6696
公式サイトTOP
\ KOKUSAIの公式SNSをCHECK!/
国際理容美容専門学校/公式LINE
国際理容美容専門学校/公式インスタグラム
国際理容美容専門学校/公式ティックトック
国際理容美容専門学校/公式X
国際理容美容専門学校/公式ユーチューブ
KOKUSAI 国際理容美容専門学校
〒116-0014
東京都荒川区東日暮里5-17-8
TEL : 0120-76-6696
公式サイトTOP
\ KOKUSAIの公式SNSをCHECK!/
国際理容美容専門学校/公式LINE
国際理容美容専門学校/公式インスタグラム
国際理容美容専門学校/公式ティックトック
国際理容美容専門学校/公式X
国際理容美容専門学校/公式ユーチューブ