『100%』の実績を誇る 就職 65年以上の歴史を持つKOKUSAIはこれまでに優秀な卒業生を多数輩出してきました。ビューティ業界からの信頼も厚く強力なバックアップ体制のもと、一人ひとり希望の就職先へと導きます。 代表的な就職先 (美容室、理容室、エステティックサロン、ネイルサロン、アイラッシュサロン、化粧品メーカーなど、幅広く就職しています。)
狐塚 舞 さん 美粧ほそや お花茶屋店 平成23年度 理容科 卒業 千葉県立鎌ヶ谷西高等学校 出身 理容とエステの技術を兼ね備えた、お客さまの美を内面からサポートする理容師 ビジネスマインドなどの対人力を身に付ける授業が理容師になった今でも役に立っています。この能力は社会人になる上で本当に大切だと感じました。また、学校生活では先生方の日々の指導がとても印象に残っています。 掃除の場面では、先生方から「髪一本見逃してはいけません」「見つけたら拾いましょう」などのご指導を頂きました。「“1日1本拾おうとする”積み重ねと意識こそが、日常の接客への気づきを深める」のだと感じます。目に見えない成長“気づき”をこのように具体的にご指導頂いたからこそ、就職後も細かいところまで目が行き届くようになり、それを通して人がどう考えているかなどを考えられるようになりました。 理容科について詳しく見る
有名サロンで働く、トップスタイリスト 美容師として必要な技術を先生方が親身になって、一からしっかり丁寧に教えてくれます。 国際理容美容専門学校のテーマでもある【躾】は言葉の通り、身を美しく、心も体も美しく、美容師としてだけではなく、人としてのルールやマナーも磨かれます。社会に出て、美容師になって、お客様と接する時に大切な基本の部分を創り上げてもらえる学校ではないかなと思います。 美容師として生きていく中で、必ず必要になってくる根本的な部分を安心して学べる環境でした。 美容科について詳しく見る 須賀 真之介 さん PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿店 平成21年度美容科 卒業 私立東京成徳大学高等学校 出身 須賀 真之介 さん PEEK-A-BOO AVEDA アトレ恵比寿店 平成21年度美容科 卒業 私立東京成徳大学高等学校 出身 有名サロンで働く、トップスタイリスト 美容師として必要な技術を先生方が親身になって、一からしっかり丁寧に教えてくれます。 国際理容美容専門学校のテーマでもある【躾】は言葉の通り、身を美しく、心も体も美しく、美容師としてだけではなく、人としてのルールやマナーも磨かれます。社会に出て、美容師になって、お客様と接する時に大切な基本の部分を創り上げてもらえる学校ではないかなと思います。 美容師として生きていく中で、必ず必要になってくる根本的な部分を安心して学べる環境でした。 美容科について詳しく見る
外川 愛理 さん Hair&Esthetic HIROIN 池袋店 2017年度ビューティアーティスト科 卒業 山梨県立富士北陵高等学校 出身 幅広い年齢層の方々から支持されるネイリスト KOKUSAIの魅力は、KOKUSAIならではの躾教育によって、 あいさつや笑顔、 気遣いなど社会人として必要なことが、 入社当初から自然にできることで す。 また、 基本の技術をしっかリ教えていただき、ネイルの検定を取得することもできたので、 自信を持ってお客さまに施術をしています。 今では幅広い年齢のお客さまから指名を頂くことができ、 とてもやリがいを感じています。 ビューティアーティスト科について詳しく見る
大好きな『エステティック』を通して、心身共に健康になってもらいたい KOKUSAIの学生に初めて会ったとき、 学生であり学生ではない風格がある印象に衝撃を受け、 この教育を得てエステティシャンになりたいと心から思いました。 『挨拶』 や『心配り』などは簡単なようで難しく、 やろうと思ってもすぐできるものではありません。 これらのことが自然と出来るようになっていたのは、 学校の教育成果だと思います。元々自分のサロンを持つことが目標で、 大手サロンに勤めていた時も、 常に経営の目線を持ちながら仕事をしていま した。今年念願のサロンをオープンさせ、 益々仕事が楽しくなってきています。 今後の目標は、 店舗を増やし女性が働きやすい環境を整えること。さらに介護業界にも進出していきたいと考えています。 年齢、 性別関係なく 『エステティック』を幅広く奥深く、そして身近に感じてもらえるように活動していきたいです。 ビジネス美容科について詳しく見る 山本 桃子 さん INDIBA SALON cherish 2003年度ビジネス美容科 卒業 千葉県立行徳高等学校 出身 山本 桃子 さん INDIBA SALON cherish 2003年度ビジネス美容科 卒業 千葉県立行徳高等学校 出身 大好きな『エステティック』を通して、心身共に健康になってもらいたい KOKUSAIの学生に初めて会ったとき、 学生であり学生ではない風格がある印象に衝撃を受け、 この教育を得てエステティシャンになりたいと心から思いました。 『挨拶』 や『心配り』などは簡単なようで難しく、 やろうと思ってもすぐできるものではありません。 これらのことが自然と出来るようになっていたのは、 学校の教育成果だと思います。元々自分のサロンを持つことが目標で、 大手サロンに勤めていた時も、 常に経営の目線を持ちながら仕事をしていま した。今年念願のサロンをオープンさせ、 益々仕事が楽しくなってきています。 今後の目標は、 店舗を増やし女性が働きやすい環境を整えること。さらに介護業界にも進出していきたいと考えています。 年齢、 性別関係なく 『エステティック』を幅広く奥深く、そして身近に感じてもらえるように活動していきたいです。 ビジネス美容科について詳しく見る
目指せる職業一覧 理容師 カットやカラーなど髪の毛の施術ができるのはもちろんですが、『シェービング』というカミソリを使う技術ができることが最大の特長です。 ここ数年『BARBERスタイル』という髪型が世界的に注目されています。 美容師 お客様のトータルビューティをサポートする仕事です。 カットやカラーなどの髪の毛の施術はもちろん、ネイルやアイデザインなど幅広く技術提供できるクリエイターが必要とされています。 ヘアメイクアップアーティスト 雑誌やイベントなどの撮影現場で、ヘアスタイリングやメイクアップをする仕事です。 お客様やクライアントが求めるイメージに仕上げることが必要とされます。 ブライダリスト 結婚式場やブライダルサロンで働く仕事で、花嫁や花婿のお仕度、列席者のヘアメイクなども行います。 また、結婚式当日の身の回りのお世話全般も仕事のひとつです。 シェービスト 婚礼でマストな襟そりはもちろん、お顔剃りとフェイシャルエステなどを行います。近年、女性が通う 『シェービングエステサロン』が注目されています。 理容師免許を持った女性にしかできない貴重な仕事です。 アイデザイナー お客様の目元の悩みをカウンセリングし、『まつ毛エクステンション』『まつ毛パーマ』などを行います。 国家資格である『美容師免許』取得が不可欠です。 ネイリスト 近年、『ジェルネイル』の施術が主流となっていますが、爪のケアやマニキュア、3Dアートなど新しい技術やトレンドなどが常に求められる仕事です。 経験を重ね、個人でサロンを持つ方が増えています。 美容部員(ビューティアドバイザー) 百貨店(デパート)や専門店などでカウンセリングを行い、お客様に適した商品をお薦めします。 メイクの技術や商品知識はもちろん、販売に結び付ける接客力も必要とされます。 エステティシャン お客様の身体に施術することを通して、心や身体に潤いを与える仕事です。ライフスタイルのアドバイスも 行います。 ブライダルエステティシャン(結婚式)、メディカルエスティシャン(医療補助)などもあります。 スパセラピスト 「美しさ・健康・癒し」の観点からお客さまに技術を提供します。プールやジャグジーを使ったトリートメン トやマッサージを施します。 また、健康についての深い知識を有していることが特長です。 ビューティアテンダント ご要望をお聞きしてサロンのサービスをご案内します。 サロンの顔となる受付では、高い接客技術が求められます。
働き続ける力を養う 資格 資格取得は、夢を叶えるための大前提。KOKUSAIでは、学生のレベルに合わせた手厚い指導を実施。実技はもちろん学科でも、苦手な部分を徹底的に克服できるカリキュラムを用意しています。万が一、不合格になっても大丈夫。卒業後も合格できるようにバックアップします。 フォローアップ 万が一、不合格になってしまっても合格するまでKOKUSAIがサポートします。卒業後も無料で対策授業を受けることができ、次の試験で合格できるようバックアップします。 個別指導 資格試験前に関わらず技術が苦手な学生には、放課後などに個別での対応をしています。授業中にはなかなか聞けないことなど、「かゆい所に手が届く」指導を行っています。 レベル別授業 実技は個人差が出ます。『基礎をもう一度確認したい』『タイムを意識して技術を行いたい』など、定期的にグループに分かれた指導方法を実施しています。 実技・学科試験対策 日頃からきちんと出来ている学生も「本番」は緊張してしまうものです。当日の流れを身につけておくため、プレ試験を行います。また、学科試験についても試験前には苦手科目に特化した対策授業を行っています。
取得できる資格 [取得資格] 理容師免許 ajesthe認定フェイシャルエステティシャン(リラクゼーションコース) 美剃師(シェイヴィスト)検定初級 美剃師(シェイヴィスト)検定中級(リラクゼーションコース) ビジネス能力検定ジョブパス3級 [取得可能資格] 短期大学士 JNAジェルネイル技能検定初級 JNAジェルネイル技能検定中級 JNECネイリスト技能検定3級 JNECネイリスト技能検定2級 色彩検定3級 色彩検定2級 AEAJアロマテラピー検定2級 AEAJアロマテラピー検定1級 [取得資格] 美容師免許 JNAジェルネイル技能検定初級 ヘアケアマイスタープライマリーコース ビジネス能力検定ジョブパス3級 [取得可能資格] 短期大学士 ajesthe認定フェイシャルエステティシャン JNAジェルネイル技能検定中級 ヘアケアマイスターミドルコース JNECネイリスト技能検定3級 JNECネイリスト技能検定2級 色彩検定3級 色彩検定2級 AEAJアロマテラピー検定2級 AEAJアロマテラピー検定1級 [取得資格] 美容師免許 JNAジェルネイル技能検定初級 JNECネイリスト技能検定2級 JNECネイリスト技能検定3級 ビジネス能力検定ジョブパス3級 色彩検定2級 色彩検定3級 メイクセラピー検定2級 日本化粧品検定2級 日本化粧品検定3級 [取得可能資格] 短期大学士 ajesthe認定フェイシャルエステティシャン JNAジェルネイル技能検定上級 JNAジェルネイル技能検定中級 JNECネイリスト技能検定1級 接客心理検定準2級 [取得資格] 短期大学士 CIDESCO国際ディプロマ CIDESCOアロマディプロマ ajesthe認定エステティシャン上級 AEA上級認定エステティシャン JEOエステティシャンセンター試験合格証 JNECネイリスト技能検定3級 ビジネス能力検定ジョブパス3級 [取得可能資格] JNAジェルネイル技能検定初級 JNAジェルネイル技能検定中級 JNECネイリスト技能検定2級 ビジネス能力検定ジョブパス2級 色彩検定3級 色彩検定2級 AEAJアロマテラピー検定2級 AEAJアロマテラピー検定1級 スパアドバイザー検定初級 スパアドバイザー検定プロ 日本化粧品検定2級 日本化粧品検定3級 [取得資格] 理容師免許(通信理容科) 美容師免許(通信美容科)